お嬢様にゅうす

お嬢様ではありません。

    2023年05月

    1: 名無しさん:2023/05/30(火) 12:31:03.22 ID:oZx3rWIf9.net
    2023年5月30日 12時00分

     20周年を迎えた人気アニメ「プリキュア」シリーズ初の舞台化作品「『Dancing☆Starプリキュア』The Stage」のキャストが発表され、田村升吾、滝澤諒、森田桐矢、寺坂頼我、小辻庵、和合真一の出演が明らかになった。あわせて、各キャストのビジュアルも公開された。

     同舞台は、プリキュアに変身する男子高校生のダンスにかける日常とプリキュアとしての使命を、力強いダンス&アクションを交えて描くオリジナルストーリー。今回発表されたのは5人の男子プリキュア役と彼らを導く妖精役で、キュアトップを田村、キュアロックを滝澤、キュアソウルを森田、キュアカグラを寺坂、キュアブレイクを小辻、妖精パドドゥを和合が演じる。

     スーパーバイザーを務める東映アニメーションの鷲尾天は、「なぜ男性キャストで舞台版プリキュア!? 皆様のお気持ちお察しいたします。答えは『創造と破壊』です」と舞台化についてコメント。
    「2004年に始まった『ふたりはプリキュア』。徒手空拳で立ち向かうブラックとホワイトの姿は、これまでの女児アニメの常識を覆すものでした。それ以来私たちは常識から外れていようとも、『主人公はこうあってほしい』と思う姿を描き続けてきました。しかし、プリキュアという『ヒーロー像』が浸透していく中、私たち自身もそのイメージに縛られるようになりました。『女性が輝くための作品』『男性キャラは立ち入り禁止』『プリキュアかくあるべし』……」と20年の歴史を振り返る。

     20周年となる今年は、レギュラー初の男子プリキュア登場
    未来の主人公たちを描く「オトナプリキュア」の制作など、プリキュアのイメージを再構築している。「『男性だけで「これはプリキュアだ!」と言える作品』は作れるのか? これまでで最大の挑戦かもしれません」と明言した鷲尾は、「無謀な試みと批判を浴びることもあるでしょう。でも、挑戦したい。だってそれが『プリキュア』ですから。私たちはギリギリまで良い作品になるように粉骨砕身努力いたします。皆様、ぜひご覧ください。よろしくお願い申し上げます」と意気込んだ。

     また、脚本・演出を担当するほさかようは「『プリキュア』という、多くの方々に愛されている歴史ある作品に関わらせて頂くことに感謝が尽きないとともに、『男子高校生達のプリキュアによる、舞台版のオリジナルストーリー』という重責をひしひしと感じております。作品の根底に流れる優しい世界観と哲学に敬意を払いつつ、作品としての新たな可能性を示すために全力を尽くす所存です」と語っている。

     舞台は、10月28日から11月5日まで東京・品川プリンスホテルステラボール、11月10日から11月12日まで大阪・サンケイホールブリーゼで上演。チケットの一般販売開始は9月30日12時を予定している。田村、滝澤、森田、寺坂、小辻、和合のコメント全文は以下の通り。(編集部・倉本拓弥)

    続きはソースをご覧ください
    https://www.cinematoday.jp/news/N0137105
    https://img.cinematoday.jp/a/Rr_Oo_ZVia9z/_size_640x/_v_1685414897/main.jpg

    【【舞台化】男子版「プリキュア」配役発表 ビジュアル大公開したっ!!!(反応)】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/05/29(月) 23:52:26.11 ID:fPuhzqV4<.net
    「HAL(ハル)、昨日見た夢の映像を見せて」

    そんなSFまがいなAIとの会話は、もう絵空事ではなくなるかもしれません。

    シンガポール国立大学(NUS)と香港中文大学(CUHK)は、脳活動のデータから動画を生成するAIツールの開発に成功したと発表しました。

    私たちが見ている静止画を脳のスキャンデータから復元するAIはすでにありましたが、今回はそれを動画に発展させています。

    この技術が確立されれば、睡眠中の脳活動を記録することで「夢の映像」を可視化するという未来も訪れるかもしれません。

    研究の詳細は、2023年5月19日付でプレプリントサーバー『arXiv』に公開されています。


    ※以下省略。記事全文はソース元にて

    ■脳波映像化AIツール「Mind-Video」紹介サイト
    https://mind-video.com

    ■論文
    Cinematic Mindscapes: High-quality Video Reconstruction from Brain Activity
    https://arxiv.org/abs/2305.11675

    v> 【【AI】見た夢の映像化も!?脳活動から「頭の中の光景」を動画にできるAIを開発!】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/05/29(月) 15:57:04.65 ID:wsHd0Kr1<.net
    【5月29日 AFP】28日に開幕した全仏オープンテニス(French Open 2023)の女子シングルス1回戦で、ベラルーシのアリーナ・サバレンカ(Aryna Sabalenka)との試合後の握手を拒否したウクライナのマルタ・コスチューク(Marta Kostyuk)に対して、観客がやじとブーイングを浴びせる出来事があった。

    《中略》

    コスチュークは観客の行動に疑問を呈し、「10年後、戦争が終わったときの人々の反応を見てみたい。彼らの行為を良くは思わないだろう」と話すと、「予想外だった。みんな恥ずかしいと思うべきだ」と続けた。

    サバレンカは対戦が決まり、握手拒否の意向を知った時点で「憎まれていても仕方ない」と話し、さらに「ロシアの選手も、ベラルーシの選手も、誰も戦争を支持してなどいない」と主張していた。

    しかしコスチュークは「彼女が個人として、不支持を表明するのは聞いたことがない」「戦争を支持しているテニス選手がいるのを個人的に知っている」と反論すると、「世界の無数の人が目にするプラットフォームを持っている中で、この世で最も重要な話題について自分の意見を言う責任を回避しているのだから、尊重はできない」とコメント。
    「アリーナ・サバレンカや、誰か選手を憎んでいると言ったことはない。ただ、彼女の姿勢を尊重できないだけ」と述べた。

    一方のサバレンカは、「最初は自分に向けられたブーイングかと思った」と困惑したことを明かしつつ、「私たちと握手をしたら、ウクライナ側から何をされるか分からない」とコスチュークの態度に理解を示した。

    《後略》

    全文はソース元でご覧ください
    ウクライナ選手にブーイング、サバレンカとの握手拒否 全仏OP
    (c)AFP/Dave JAMES|2023年5月29日 10:31 
    https://www.afpbb.com/articles/-/3465798?act=all

    ※関連スレ
    【テニス】サバレンカ「憎まれても仕方ない」 ウクライナ選手の握手拒否に理解[5/27] [すりみ★]
    https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1685196646/

    【【動画】全仏テニス ウクライナ選手がベラルーシの握手拒否してしまう・・・】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/05/30(火) 05:31:41.72 ID:NmX3raMb9.net
     NHKが、衛星放送番組のインターネット配信が業務として認められていないにもかかわらず、2023年度予算に配信の関連支出約9億円を盛り込んでいたことが、複数のNHK関係者への取材でわかった。

    1月に会長に就任した稲葉延雄氏はこの件で局内に調査を指示。前田晃伸前会長を含む当時の関係理事らからヒアリングを行い、調査の結果、NHKの対応はガバナンス上問題だったとの指摘がなされたという。予算手続きは、放送法に抵触する可能性がある。

     放送法ではNHKの必須業務は放送で、ネット業務はあくまで放送を補完する任意業務とされている。その内容や範囲などは、放送法に基づき、総務相の認可などを必要とする実施基準で定められている。現在「NHKプラス」で提供している放送番組の同時・見逃し配信業務については、地上波に限られ、衛星放送は認められていない。仮に、衛星放送番組のネット配信を行う場合は、実施基準の変更が必要となる。

     だが、関係者によると、NHKは、そうした実施基準を変更せずに、24年4月に衛星放送番組のネット配信を行う前提で、23年度予算案に、技術的な準備をするための対応整備費約9億円を計上。予算案はNHKの最高意思決定機関である経営委員会の議決を経て、今年3月末に国会で賛成多数で承認された。

     その後、実施できない業務の予算の計上を問題視する声が局内で上がり、稲葉会長が調査を指示。調査の結果、「経営判断が妥当ではない」「違法性も免れないのでは」などとの指摘が出たため、当該予算の執行を停止したという。支出の決定は、理事会ではなく、前田前会長や理事など計9人で稟議(りんぎ)書をまわし、それぞれ承認する形で行ったという。

     NHKの衛星放送を巡っては、今年12月にBS1とBSプレミアムを統合し、衛星波を1波削減する。関係者によると、削減が衛星契約受信料の支払率低下を招く恐れがあることから、今年1月に退任した前田会長体制下の昨年7月、衛星番組をNHKプラスで配信する検討チームが局内で発足。24年4月からの衛星放送のネット配信の準備が水面下で進められていたという。

     NHKは朝日新聞の取材に「お答えできる段階にありません」と回答した。(編集委員・後藤洋平、滝沢文那)

    朝日新聞
    2023/5/29 19:53
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5Y6GYQR5XULZU004.html

    【【悲報】NHK実施できない番組のネット配信に予算約9億円…?! 規則違反か(物議)】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/05/29(月) 15:04:07.97 ID:IAmmElVz9.net
    人によっては学業より力を入れることもある部活。高校生に「イケてると思う部活」を聞くと、トップは「サッカー」(30.7%)であることがリクルート(東京都千代田区)の調査で分かった。

    【イケてると思う部活(5位→1位)】

     2位は「バスケットボール」(19.3%)、
    以下「ダンス」(16.1%)、「野球(硬式)」(13.3%)、
    「吹奏楽」「バレーボール」(いずれも13.0%)
    が続いた。

     昔からある部活が上位を占める中、ダンスが3位に入っていることから、リクルートは「最近の音楽トレンドの影響を感じずにはいられない」とコメントしている。

     実際に部活に入っている人の割合は、82.2%と大多数が部活に入っていた。一方、帰宅部もしくは部活に入っていない人の割合は17.8%。その理由として「勉強の時間が増える」「バイトがしたい」「課外活動をしているから」といった声があった。

    ※続きは以下ソースをご確認下さい

    5/28(日) 8:30
    ITmedia ビジネスオンライン


    ※前スレ
    高校生がイケてると思う部活 1位「サッカー」、以下バスケ、ダンスと続く リクルート調べ [尺アジ★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685242973/

    【【学生】今の高校生がイケてると思う部活、に皆様のご意見】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/05/25(木) 17:35:07.05 ID:DGMBXAy20.net
    アクロス福岡。九州最大級の繁華街・天神にある、国際会議場や音楽ホールを備えた複合施設だ。

    ビルの2階から14階までの天井部分に木が植えられている。
    いわゆる屋上緑化だ。


    「当初は外来種も含め、様々な木を植えていました。しかし、現在は風や、鳥が運んできた種などから、より自然に近い形で新しい木も増えています」

    「元々は人工土壌を使用していましたが、現在は腐葉土になっています。また、スプリンクラーを使わなくても雨水だけで十分となりました。
    50年、100年と経って、もしビルがなくなることがあっても、そのままどこかに移植できるような、自然な森を目指しております」

    1995
    https://i.imgur.com/m3zYxBU.jpg
    2021
    https://i.imgur.com/He9zrOF.jpg



    【【悲報】「数十年後に森になる」計画で作られたビル → 25年が経過した結果(福岡)】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/05/24(水) 20:52:34.09 ID:FU2RHeDQ<.net
    …70代:「使っています。便利だからね。ほとんど毎日。色々入っているやつ、キュウリとかコーンとかレタス」

    20代:「よく使います。夜帰ってくる時、遅い時とか、時間がない時とか」

    袋を開けるだけで、切る手間や洗う手間も省けて、とても便利なカット野菜。今や、カット野菜市場は、10年間で2倍以上、昨年度で2000億円近い規模に…

    一部のみ抜粋、全文はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e4d23434a661d6a369b17d8374a9176260321b

    関連ソース

    カット野菜市場、高値でも伸びる
    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70138600S3A410C2QM8000/

    【【動画】「カット野菜」大人気 …なぜ長持ちなのか?専門工場で“特殊製法”】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/05/24(水) 21:00:11.51 ID:PJY1W0580.net
    でもなんか平成って感じや…
    https://pbs.twimg.com/media/Fw2z5_NaQAErq-P.jpg

    9: 名無しさん:2023/05/24(水) 21:03:16.99 ID:RNs4eha90.net
    値段はしっかり令和の模様
    【【画像】マックさん、『平成』をもう昭和のように扱ってしまう、気になるお値段は…(食品)】の続きを読む

    【動画】キャストたちの「ルフィ」の正しい呼び方


    【【画像】実写版ワンピース、セットをイチから作り上げている!と話題(NETFLIX)】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/05/23(火) 16:23:35.69 ID:tzg6nbSp<.net
    (CNN) 日本で発売された「白夜」と呼ばれる1個88万円のアイスクリームが、世界一高額なアイスクリームとしてギネス記録に認定された。

    アイスクリームブランドCellatoの公式サイトでは同商品を「ジェラート」と呼び、イタリア由来をうかがわせている。

    ギネス・ワールド・レコーズによると、同商品はイタリア・アルバ産の白トリュフ(キロ当たり200万円)を使い、2種類のチーズと酒粕(さけかす)を合わせて食べられる金箔をあしらった。

    担当者は、1年半以上かけて開発し、試行錯誤を重ねてこの味にたどり着いたと、ギネスにコメントしている。

    《後略》

    全文はソース元でご覧ください
    88万円のアイスクリーム、世界一高額のギネス認定
    CNN|2023.05.23 Tue posted at 16:02 JST


    https://www.cnn.co.jp/storage/2023/05/23/d98a7227440a5e4774d53b13ca7e34fc/t/768/432/d/japan-most-expensive-ice-cream-super-169.jpg
    https://www.cnn.co.jp/storage/2023/05/23/4786f855e12f48489b735dc3ef94fd55/t/768/432/d/japan-most-expensive-ice-cream-super-169.jpg

    【【画像】日本で開発、、、〇〇万円のアイスクリーム、ギネス認定!!(食品)】の続きを読む

    このページのトップヘ